
本大会は終了しました。ご参加ありがとうございました。
日本老年行動科学会第25回青森大会
ー事例に学ぶ高齢者のケアー
2023年9月23日(土)~24日(日) ハイブリッド開催
(現地会場:弘前大学大学院保健学研究科/オンライン:Zoom使用)
ご挨拶

日本老年行動科学会第25回青森大会を弘前大学で開催します。本大会では「事例に学ぶ高齢者ケア」をテーマにしました。実践や研究に携わる私たちは、高齢者一人ひとりから様々な学びを得ています。本大会では、医療や福祉、心理など、様々な専門職が自らのキャリアの中で事例を通じて得てきた実践知を共有し、新たな知を生み出しより良いケアの実践につなげていくことを目指したいと考えています。
秋の青森は黄金色に輝く稲穂と赤く色づ いたリンゴが街を彩り、電車やバスの車窓から望む景色は圧巻です。弘前はフレンチの街、コーヒーの街としても知られている一方、日本酒の酒蔵や古くから営まれる食堂も多く、和洋が入り混じる落ち着いた城下町です。大会の時期は残暑が厳しい季節ですが、青森は気温も下がり避暑には最適な気候です。大会で学びを得つつ、弘前の街も楽しんでいただけましたら幸いです。多くの方のご参加をお待ち申し上げます。
日本老年行動科学会第25回青森大会
大会長 大庭 輝
(弘前大学大学院保健学研究科/医学部心理支援科学科 准教授)
<更新情報>
・2023年9月13日 抄録集がダウンロードできるようになりました。→ こちら
※閲覧にはパスワードが必要です。(9月14日にメールでご案内予定)
・2023年9月9日 参加申込の受付を終了しました。
・2023年8月30日 当日のプログラム詳細を公開しました。→ こちら
・2023年8月16日 大会スケジュールを更新しました。
・2023年5月31日 研究・実践発表の演題募集を締め切りました。
・2023年5月18日 ワークショップの演題募集を締め切りました。
・2023年5月17日 研究・実践発表募集の締切を延長しました。(5月31日17時まで)
・2023年4月17日 参加申込、研究・実践発表、ワークショップ募集の受付を開始しました。
・2023年4月12日 懇親会開催についての情報を更新しました。(大会詳細・参加申込ページ)
・2023年4月1日 サイトをオープンしました。

<運営事務局>
京都府立医科大学大学院医学研究科精神機能病態学
〒602-8566
京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465
Mail:ggbs.25taikai(at)gmail.com
※(at)を@に変換してください。